

GREETING
ごあいさつ
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
代表取締役社長 斉藤 嘉一
会社概要
会社名 | 株式会社高知事務機 |
所在地 | 〒780-0927 高知県高知市山ノ端町215 |
電話番号 | 088-802-2277 |
FAX番号 | 088-802-2271 |
代表者 | 代表取締役社長 斉藤 嘉一 |
設立年月日 | 昭和40年8月1日 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 45名(平成30年4月1日現在) |
取扱商品 | 複写機・FAX・パソコン・ソフト・印刷機・選挙機器・スチール家具・監視カメラ・POSシステム・AED等 |
主取引先 | 国・市町村役場等官公庁・スーパーマーケット・JA等販売流通・福祉施設・組合団体・銀行・報道機関・その他県下企業等 |
関連会社 | 大伸フーズ株式会社 〒781-0811 高知県高知市弘化台11-25 電話番号:088-882-8114 |
営業紹介
田中 太郎 Taro Tanaka
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
田中 太郎 Taro Tanaka
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
田中 太郎 Taro Tanaka
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
会社沿革
昭和40年8月1日 | 高知事務機を創立。代表者斉藤武男。所在地「高知市上町2丁目5-29」にて営業開始。 |
昭和42年6月12日 | 有限会社高知事務機として法人登記。代表取締役に斉藤武男が就任。 |
昭和43年8月21日 | 所在地を「高知市大川筋1丁目3番43号」に移転。 |
平成10年9月1日 | 代表取締役に斉藤嘉一が就任。 |
平成16年3月30日 | 所在地を「高知市山ノ端町215番」に移転 |
令和元年6月3日 | 法人格を株式に変更、株式会社高知事務機へ。 |
主取引メーカー

株式会社リコー
複写機、パソコン、FAX、印刷機等
東芝テック株式会社
POSレジス、店舗システム等

シャープ株式会社
家電製品、FAX、パソコン、液晶関係等

ホリゾン株式会社
製本機、丁合機、断裁機、上折り機等

グローリー商事株式会社
紙幣・硬貨計数機、券売機等

ムサシ株式会社
選挙用計数機等
その他スチールメーカー | コクヨ・ナイキ・ライオン・ウチダ等 |
交通アクセス
所在地:〒780-0927 高知県高知市山ノ端町215
アクセス:四国旅客鉄道土讃線「円行寺口駅」より徒歩約7分/とさでん交通伊野線「上町二丁目停留所」より徒歩約8分